新年度の手続き情報
令和5年度保育所(園)等利用申込みは11/30まで
2023年1~3月、4月から保育所・保育園へ入園の場合は、11/30までに申込が必要です。
5月から入園希望の方は3/31〆切、以降利用希望月の前々月の月末が申込〆切です。
保育施設(保育所・小規模保育施設・認定こども園)の利用案内
学校選択制の抽選は本日11/29実施
申請情報はコチラ。結果もコチラに掲載されます。
学校選択制申請結果
令和5年度放課後児童クラブ新規利用申込は11/30まで
入学する小学校の放課後児童クラブへ書類を提出になります。
期限が過ぎると、5月以降に利用開始になります。
令和5年度放課後児童クラブ新規利用のご案内
子育て支援情報
子育て支援員
保育や子育て支援の事業に従事するために必要な知識や技能を修得するための研修。
2022年度の研修の申込は11/30〆切です。
令和4年度 「子育て支援員研修」の受講者を募集します!
松戸市子育て支援人材バンク
保育士、幼稚園教諭、教員、看護師の資格を持っている方が登録できます。
松戸市子育て支援人材バンクの登録者を募集します
子育てイベント情報
-
フリマカフェこのみ冬のフリーマーケットを開催します!
リユース子ども服・本や生活雑貨などお得な品が盛りだくさん
駄菓子屋カフェくるくるも来るよ
おいしいコーヒー飲みながら、掘り出し物を探してね♡子育てつながるセンターco-no-miフリマカフェこのみ「子育てつながるセンターco-no-mi」では、毎月第3水曜日にガレージセールを開催しています。子ども服のリユース品100円~、遊びのコーナー100円、ドリップコーヒーパック1個100円など。小さいお子さまを持つ方が気軽に立ち寄れるよう、授乳室やおむつ替えスペースも完備。子育てに役立つ情報・リーフレット等も多数設置して... -
駄菓子屋カフェくるくる~慶国寺~駄菓子、コッペパンの販売、珈琲、紅茶、ソフトドリンク販売
遊びのスペース、本のリユース販売、絵本の読み聞かせ、など。まつどでつながるプロジェクト運営協議会2023年3月の予定☆遊びも!カフェも!子連れで楽しむキッチンカー 駄菓子屋カフェくるくるは『子ども・子育てにやさしいキッチンカー』
- 松戸市のおやこDE広場や子育て支援センター等子育てに関するイベントは、イベントカレンダー(子ども・子育て)へ。
- チラシの画像も見れる 松戸市の子育て情報はコチラ
- 子育て情報募集中! 『子育て情報投稿フォーム』から。
あとがき
11月ももう終わり。
なんだか、あっという間でした。
11月、例年に暖かく感じる日が多かったですよね。
今日は寒くて、ダウンを着ました。
寒さ対策をして、体調崩しませんように。