6/15は千葉県民の日
幼稚園や学校はおやすみですね。
当日や一定期間、県内外のいろいろな施設が割引で使えたり、イベントをやっていたりします。
千葉県が紹介している施設以外にもお得がある…かも。
子育て情報
-
多言語でワクワク子育て子育て応援!世界のことばや音楽でダンスや手遊び、親子で楽しく過ごしませんか?「子どもたちはどうやってことばが話せるようになるの?」わが子のことばの成長や変化も皆でおしゃべりして、子育てが100倍楽しく♪ 参加無料、要申込
▽6/14(火)10:00~11:30 松戸市民会館
▽6/30(木)10:00~11:30 オンラインヒッポファミリークラブ東葛赤ちゃん研究会(べべフィールド)|研究|ヒッポファミリークラブ赤ちゃんってどんなふうに母語を身につけていっているんだろう? スペイン語やフランス語、タイ語やアラビア語、など等…いくつものことばを赤ちゃんみたいに自然に学んでいるヒッポのお母さん達が、月に一回集まってきては、我が子の母語のことばの成長を語り合います。 そこから見えてきた人間とことばのこと、親ばかな話、時には育児相談も... -
参加賞&優勝者賞品・賞状あり☆はじめてのレース!しかくいみかんカップ乳幼児親子で楽しもう!
キテミテマツド10階の次世代型レストラン「あそべるダイニング しかくいみかん」で3種類の楽しいレースイベントを行います!
1位のお子さまには賞状も。頑張るお姿を応援してくださいね。
▽2022年6月23日(木)10:30~
キテミテマツド 10階「あそべるダイニング しかくいみかん」NPO法人MamaCan参加賞&優勝者賞品・賞状あり☆はじめてのレース!しかくいみかんカップ | MamaCan ママも楽しもう!ママも輝こう! -
お仕事フェスタ2022~働く!に必要な情報をキャッチしよう!~現在働いている、またはこれから働きたいと考えている母親や女性が「働くことに対する不安や悩み」を解消し、「働く」ことへの一歩を踏み出すきっかけをつかむためのサポートイベントです。
▽2022年7月5日(火)10:00~14:00
松戸市男女共同参画センターゆうまつど(一部オンライン開催)NPO法人MamaCanお仕事フェスタ2022~働く!に必要な情報をキャッチしよう!~ | MamaCan ママも楽しもう!ママも輝こう!
- 松戸市のおやこDE広場や子育て支援センター等子育てに関するイベントは、イベントカレンダー(子ども・子育て)へ。
- チラシの画像も見れる 松戸市の子育て情報はコチラ
- 子育て情報募集中! 『子育て情報投稿フォーム』から。
あとがき
雨が急に降ったり、暑く成ったり、涼しくなったり…。
最近よく聞くようになった『気象病』。
大人だけでなく、子どもも調子が出ない症状がある場合もあるみたいです。
休めるときはゆっくり過ごせるといいですね。